バンコクの駐在妻コミュニティーは狭い!トラブル解消法

バンコクで駐在妻として生活していると
コミュニティーの狭さに辟易することがあります。


本当に気を付けてほしいことがあるので、
今から話す実例を読んでくださいね。


例えば日系スーパーで態度が悪い知り合いでもない
駐在妻がいたとします。


その人が前を見ずにぶつかってきたとします。


あなたなら怒ります?注意します?



実はどちらも不正解です!



というのも、バンコクの駐在妻のコミュニティは
想像を絶するほど狭いからです。


仮に怒ったとしましょう。
その場は納まってとします。


その後、あなたがタイ語学校にタイ語を習いに行ったとします。


教室の扉を開けるとそこには
自分が怒った相手が座っている。


そんなことがあり得るほど
バンコクの日本人が狭いところに
集まっているのです。


しかもタイの駐在妻としては先輩だったりすることも。
そのグループの他の駐在妻にもすぐに陰口を
叩かれるようになることも。


ということで、
かなり酷い時を覗いて、
ほとんどが笑顔でやり過ごすことをおすすめします。


それが狭いバンコクの駐在妻コミュで生き残る技です。