バンコクの駐在妻のためのタイのチップ相場

 タイという国で生活していて日本と違うことは色々ありますが、

特に「チップ制度」には困る方は多いです。


チップの金額がお店に明記してあれば困りませんが、

「なんとなく」決まっているチップの金額は

はっきり白黒と物申しにくい日本人にとっては困ったものです。


そこで駐在妻が利用するサービスによっての

だいたいのチップ金額の目安をお知らせします。


タクシーはチップはいりません。

ただし、つり銭が少額の場合はそのまま渡すことが多いです。


ある程度の高級なレストランではレシートを見てください。

サービス料〇〇%と書いてあるはずです。

その場合はチップは渡す必要はありませんが、

よっぽどサービスの良い店員がいた場合は、

個人的に20B程度を渡してください。


支払いトレーにおいてしまうと、それは店へのチップとなり、

サービスの良かった店員には渡されませんので気を付けてください。


サービス料の記載がないレストランの場合は

支払金額の5%程度を渡せばよいかと思います。

1000Bだったら50B程度です。


ホテルでは荷物を運んでくれる人がいます。

その人へは40B程度を渡せばよいと思います。


ベッドメイキングは枕元に20B置いておけば良いでしょう。


マッサージ店では、1時間やってもらったら50Bくらいです。

2時間やってもらったら100B渡せばよいと思います。


あくまで目安ですので、別に金額が決まっているわけではありません。

あげない人もいますが、さすがにタイの方の生活のためにも

チップ制度がある国だということを認め、

ある程度はあげた方が良いと思います。


ただ、時々、裕福さをアピールしたい人が、

高額なチップをあげることがありますが、それは止めてください。


受け取った人は通常のチップに不満をおぼえるようになってしまうことがあります。

それは、タイのチップ金額の相場を崩壊させることに繋がってしまいます。


ぜひ参考にしてみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿