タイの駐在生活をしていて不便なことは、
停電が多いことです。
これは本当に困ります。
別に日本の春先のような心地よさであれば、
窓でもあけてやり過ごすことができるんですが、
タイ生活です^_^;
日中30℃を越えるような日に
停電になったら。。。
まぁ、日中であれば、
家から出てカフェでやり過ごすことができます。
でも、キツイのが夜の停電。
しかも夕食時だったらもう地獄です。
暑い。暗い。いつ復旧するかわからない精神的苦痛。
タイに駐在される方は
日本より停電が多いということは
確実に覚悟しておいた方が良いです。
そんなときのために、
蝋燭やら懐中電灯やらを準備しておくとよいです。
もちろんタイで手に入ります。
さらにあると便利なのが、
USBなどで充電できるミニ扇風機。
これもタイで手に入ります。
せめて暑さだけでも和らげてくれるので
精神的なストレスは軽減します。
タイの駐在生活は停電が多いことを
覚悟しておいてくださいね!