バンコクの子供の塾事情~塾に通わず家庭学習~

バンコクには大手塾を始め、大小さまざまな塾が乱立している状態です。


バンコクの塾選びで迷っている親がたくさんいることは
バンコクの小中学校に通う子供達が新学期を迎えるころに駐在妻の方々の話題の中心になることからわかります。


今回はバンコクの塾はどこが良いのかという話題から離れた提案をしたいと考えています。


バンコクで家庭学習をお勧めしていきます。バンコクで塾に通わないという選択の是非を考えていきたいと思います。


まず、時代はどんどん技術革新が進んでいき、昔とは違って家庭学習がしやすい環境が整ってきています。


みなさんはスタディーサプリをご存知でしょうか。

スタサプ

大手予備校や塾での講師評価が5点満点中4.8以上の人気講師による

授業動画が1万本以上使い放題のネット学習ツールです。


反復学習が可能で月額がたったの1980円です。

わざわざ塾に通わなくても苦手な箇所を自動分析してくれます。

学習記録を保護者に知らせる機能までついています。


バンコクで塾に通えば数千バーツかかるのが相場です。

進学塾であれば月に7000B以上でしょうか。日本円で月25000円以上です。


しかもバンコクは渋滞で有名で、塾に通うまでに片道1時間かかる場合もあります。

往復で2時間通学で使うのであれば、自宅学習していた方が良いと言えます。


塾に行かなければ学習できなかった時代は終わり、今はネットで全国規模の人気講師の授業をたった月1980円で受けることができる時代になっています。

これを利用しないという手はないのではないでしょうか。


小4~高3までのコンテンツがそろっていて、苦手な箇所を反復学習することがどれだけ有益なことか。


バンコクでどの学習塾にしようか迷っている方は、いまいちど家庭学習を考えてみることをおすすめします。

0 件のコメント:

コメントを投稿