アメリカの宇宙飛行士の実験によると、
外界からの完全なシャットアウトの限界は3日だったそうです。
外界からの完全なシャットアウトの限界は3日だったそうです。
3日を過ぎるあたりから、
発狂状態になる人もいるとか。
発狂状態になる人もいるとか。
バンコクに駐在妻として夫に帯同することになっても、
タイ語が話せない状態、
日本のテレビが見られない状態、
友達付き合いが苦手であまり外出ができない状態が続くと
この宇宙飛行士の実験と同じになってしまいますよね。
脳の外側は寝れば疲労回復するけど、
中心部は疲労回復できないらしいですよ。
脳の中心部分は人とたわいもない話をしているとき
ストレス解消と言う感じで休むみたいです。
もし、バンコクの駐在妻となって、
外出もせずに毎日家にこもっているとしたら、
脳の中心部分は常に疲労していて、
下手したら鬱になってしまいますよ。
バンコクの駐在妻がコンドミニアムから飛び降りて自殺をした
というニュースがありましたが、
夫は朝早くから仕事に行って、帰りは遅く土日もいないかったそうです。
誰にも子育ての辛さを相談できなかったみたいです。
バンコクの駐在妻になったら、
ストレスをため込まないように
友達と一緒に発散できるように何か習い事でもした方が絶対にいいですよ!
【バンコク駐在妻の習い事ベスト5】
【バンコク駐在妻の習い事ベスト5】
0 件のコメント:
コメントを投稿